MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • お家の基本性能
  • お家の情報
    • 用語説明
    • 進捗過程
    • 設備紹介・お気に入りポイント
    • 高性能×暮らし
    • 暮らし術
  • 雑記コーナー
    • お家系雑記
    • 子育て系雑記
    • 家計系雑記
    • 雑記 of 雑記
  • サイトマップ
断熱性能:HEAT20 G3(断熱等級7)の暮らし発信ブログ | あるべき家づくりブログ
あるべき家づくりブログ
  • ホーム
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • お家の基本性能
  • お家の情報
    • 用語説明
    • 進捗過程
    • 設備紹介・お気に入りポイント
    • 高性能×暮らし
    • 暮らし術
  • 雑記コーナー
    • お家系雑記
    • 子育て系雑記
    • 家計系雑記
    • 雑記 of 雑記
  • サイトマップ
あるべき家づくりブログ
  • ホーム
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • お家の基本性能
  • お家の情報
    • 用語説明
    • 進捗過程
    • 設備紹介・お気に入りポイント
    • 高性能×暮らし
    • 暮らし術
  • 雑記コーナー
    • お家系雑記
    • 子育て系雑記
    • 家計系雑記
    • 雑記 of 雑記
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 暮らし術

暮らし術– category –

  • 風呂 カビ 対策 ルーティン
    暮らし術

    お風呂場をキレイに保つポイント:実は換気扇不要

    お風呂場をキレイに保つのって大変じゃないですか?夏場だと特に…直ぐにピンクカビ(ロドトルラ)が出てくるし。ご家庭によってはカビ対策で「くん煙剤」を使用するなど対策をされていると思います。我が家ではくん煙など使用することなく、ピンクカビにつ...
    2022年8月14日
  • ツバメ対策 ツバメ巣作り対策 天敵大作戦 スネークテープ
    暮らし術

    ツバメの巣作り(燕):玄関への巣作り対策のおすすめ

    我が家にもツバメちゃんが巣作りにいらしゃいました。ツバメは縁起がよいとされています。しかし、巣作り現場は玄関の真上…流石に困ります(-_-;)(新築が汚されちゃうのも心が痛い)そこで、やむなく対策をすることにしました。同様のお悩みを抱える方のた...
    2022年6月5日
  • エコキュートの節電術、Looopでんき、スマートタイムプラン、日中わき上げ
    暮らし術

    エコキュートのおすすめ設定:Looopでんき 「スマートタイムプラン」の最適設定!!

    エコキュートの設定を見直すと節電になるとよく言われています。でもどうやって設定するの?そんなお悩みに我が家を具体例に設定方法をご紹介します。電力契約によっては日中の電気単価がお安いなんてことも。そんな場合、日中にわき上げを行いたいですよ...
    2022年4月30日
1
カテゴリー
  • お家の情報
  • お家系雑記
  • 子育て系雑記
  • 家計系雑記
  • 暮らし術
  • 用語説明
  • 自己紹介
  • 設備紹介・お気に入りポイント
  • 進捗過程
  • 雑記 of 雑記
  • 高性能×暮らし
タグ
BALMUDA BOSCH Electrolux HEAT20 G3 Looopでんき Profile Rain TOTO UA値 UltimateHome500 お家の情報 お風呂 エコヌクール クール暖 スマートタイムONE スマートタイムプラン ボッシュ 九電みらいエナジー 住環境の記録 光熱費 冬の暮らし 加湿器 太陽光発電 家造り 断熱性能 断熱等級7 日射遮蔽 暮らしの記録 海外製食洗機 湿気対策 澄家 用語 用語説明 知識武装 結露 蓄電池 設備紹介 進捗過程 除湿機 雑記ブログ 雑記:お家 雑記:子育て 雑記:家計 高断熱 高気密
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 11月    
目次
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© お家の情報.com

  • メニュー
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プロフィール