初めてのお家づくり、進捗過程:STEP2-1〜知識武装①〜

  • URLをコピーしました!

家づくり、右も左もわからなかった夫婦が何から始め、どのような行動をとったのか?
経験した反省も踏まえてお伝えします。
これから家づくりを考える方のお役に立てたら幸いです。

<スポンサーリンク>
目次

お家づくりの流れ

本記事ではお家づくりの流れ:STEP2として、知識武装についてご紹介します。

あるべき家づくりを行うためには判断の精度を高めるための知識が必要になります。

全体の流れはこちら↓

「STEP2:知識武装」について

僕は過去に実家の建て替えを経験していました。

実家なので親がメインの建て替えでしたが、僕も社会人だったのである程度の意見も織り込んでもらいました。

それから数十年、結婚して自らお家を建てることになった際に何を一番に考えたか?

夏涼しい快適な家にしたい!

他にも多々ありましたが、一番はこれでした。

ねぇねぇ、何でそれが一番なの?
オシャレなお家とかがいい〜!

それはね、本当に暑くて耐えがたかったんだよ。
寒いのは服を着れば何とかなったけど、暑いのはどうにもならないでしょ…

そのためには何が必要なのか・・・?

情報収集を行なったよ〜
「お家のお勉強」=「知識武装」が始まったのさ。

せっかく新しく建てるお家なら、少しでも快適にしたいと思ったんだね💡

快適なお家にしたい気持ちはわかったけど、そのために知識が必要なの?
友達は勉強なんてしないでステキなお家を建てたよ!

そうだよね。
ちょっと過去を振り返ってみながら、知識の必要性を調査してみよう!

タイムマシーンお借りします♪

知識がない場合の例〜過去の体験から〜

過去の実体験も踏まえて、普通の家づくりってこんな感じかな?

お家づくり「はじめの一歩」

お家を建てようと思った時にこんな会話になるのではないでしょうか?


そろそろ、お家のことを考えようか?

友達の◯◯ちゃんもオシャレなお家建ててたし、建てるならこんなお家がいいなぁ〜

いいね〜👍

でも、何からすればいいんだろうねぇ?

◯◯に住宅展示場があったよね。

ああ!あそこね!オシャレなお家がたくさん建ってるよね。
行ってみたーい♪

そしたらさ〜住宅展示場へ行ってみよう♪

僕は十数年前に実家の建て替えという経験がありました。
その時も親と共にこのような行動を取りました。
その時はお家の知識が何もありませんでしたが、住宅展示場の営業さんに色々説明してもらい、なんとな〜く数社を比較して無事にお家は建ちました。

その結果!

普通の家が建ちました。いえ!むしろ、大きなお家でとても立派でした。

お風呂もトイレも綺麗で、とても過ごしやすくなりました。

その後、十数年そのお家でふつーーに過ごしました。

時には友達も遊びにきましたが、立派なお家だったのでちょっとした自慢でしたね。

知識がない場合の例を振り返ってみる

過去のお家づくりを振り返ってみるよ。

住宅展示場の見学〜会社選び

当時は5人家族、予定を合わせて週末に1日掛かりで住宅展示場を見学。
基礎の仕様や設備品の説明など中心に5社ほど見学して時間と体力が尽きました。

その時の印象はどうだったのかな?

ん〜どこも丁寧に説明してくれて悪い印象はなかったかな。
説明の内容ははっきり覚えてないけど…どこも同じような内容だったかな?

その後はどんな感じで進んだの?

3社を候補に残して、営業さんとのプランニングを進めていったよ。
1社が軽量鉄骨だったんだけど、親の希望は木造だったので2社に絞られたよ。
工場見学にも行ったりしたね。

決めては何だったの?

プランや見積もりの比較を行って
最終的には、一番最初に見学した会社を選んだのだけれど。
決めては「印象」だったと思う。
あ!最終決断は親の建てるお家なので、親の判断だけどね。

お家の住み心地

住んでみてどうだった?

建て替え前のお家は築100年近かったから、比べたら天と地ほど快適になったよ!床暖房だって付いてたしね。
でも、その当時でも不満はあったよ。

:僕の部屋、床暖房をケチって小さめにしたら、空気が動いてスースー寒い
:床暖房を寝る前に切ってたので1時間もしないうちに寒い。寝ていて鼻が冷たくなった。
:脱衣室にも床暖房が付いていたけど、お風呂場は寒い
:廊下は寒い
:冬風が吹くと床がジャリジャリ
:窓が結露

:帰ってくると僕の部屋(2階の西側)は鬼の暑さ
:部屋はエアコンで涼しくなるけど、廊下・トイレは暑い
:日差しが入って暑いので、昼でも遮光カーテンを閉めっぱなし

不満には思いつつも、当たり前のことだと思っていたよ。
夏は暑くて、冬は寒い。。。

お家の経年劣化

十数年時を経て、お家もお年をとったと思うけど、どんな具合かな?

数年で気になる経年劣化が出ていたね。
今では、、、

・外壁が塗り壁で高級感があったのだけれど、ひび割れが…
(今思えば無塗装サイディング下地の影響ですね)
・玄関脇の柱が木目調フィルムでコーティングされているけど、フィルムの劣化が目立つ
・玄関(アルミサッシ)が木目調フィルムなのですが、こちらもフィルムの劣化で剥がれてきている
・雨を流すためのパイプ(竪樋:たてどい)が樹脂でちょっとした衝撃で割れてしまう
・換気扇排気口付近の黒ずみ
・バルコニーの雨漏りが心配

ん〜そろそろ大規模補修が必要そうだね〜

つづく

改善点が見えてきましたか?

でも、長くなってしまったので続きは次回に↓

お家のお勉強

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

星野宅郎のアバター 星野宅郎 お家の情報発信ブロガー

<プロフィール>
✔︎30代でお家を建てる
✔︎お家の情報にどハマり!
✔︎情報をまとめてブログで発信

目次