家づくりの後半戦で出てくる「テレビアンテナどうする問題」
我が家でも付ける?付けない?で悩みました。
結果的には付けることにしましたが、僕のイメージと異なる(良い意味)アンテナだったので紹介しようと思います。
また、結果的に不採用になってしまった「ひかりTV」についても個人的にはオススメです。
この記事はこんな方のヒントになったらと思います。
- 新築時にテレビアンテナを付けようか悩んでる方
- アンテナってかっこ悪いよね…と思ってる方
- アンテナなんて「ハウスメーカーにお任せさ」と思ってる方
テレビアンテナが必要か議論
テレビアンテナって外観的には不要だよね〜
ん〜私は気にならないけど。
むしろ気にしたことがない!!
・・・ということで、家庭内での議論にはなりませんでした笑
個人的にはアンテナがない方がスッキリして好きです。
「テレビアンテナなし」にするための代替案
- テレビは観ない
いやいや!我が家はテレビっ子が多いのでムリ!!・・・却下 - Netflixやprime video(Amazon)のようなオンデマンドサービスのみ利用する
やっぱり地上波も観たい!!・・・却下 - ひかりTVやケーブルTV
初期費用(アンテナ代など)はかからないが月額の費用がかかる
メリット・デメリットを検証してみる価値あり!
メリット・デメリット
アンテナを「なし」にした際のメリット・デメリットを考えてみました。
代替案としては、「ひかりTV」を選定。
メリット
-
- 外観がスッキリ
- 初期費用が抑えれれる
- オンデマンドコンテンツを楽しめる
- 自宅以外でも楽しめる
- 風害の軽減(アンテナ倒れる、飛ぶがない)
- 落雷確率の軽減(アンテナは高い位置に設置するので…)
デメリット
-
- 月額費がかかる
ひかりTVの場合、月額1,650円〜
- 月額費がかかる
メリットが多いよね〜
メリットは分かったんだけど、月額費がね〜
我が家の場合、NetflixとAmazonプライム(Amazonプライム・ビデオ)をサブスクとして利用しているよね。
その費用が1,398円/月なんだ。
利用サブスク | 料金 |
---|---|
Netflix | 990円/月 |
Amazonプライム | 408円/月 (年会費4,900円÷12ヶ月) |
サブスクの一本化と考えれば、1,650円(ひかりTV)ー1,398円(現サブスク)=252円だよ。
メリットを252円/月で手に入れられると考えたらどうかな?
そうなのね…
好きにしたら良いんじゃないの?
委ねられた、、、
固定費の増加になることは間違いない…
せめてNHKの受信料は掛からないとかなら即決なんだけどな…
※ひかりTVであってもNHK受信料の支払い義務は発生します。
しばらく悩みましたが、アンテナ付けることにします。
やっぱり、Netflix、Amazonプライムが手放せない気がする。。。
私もなかなかの依存度なのでその方が助かる〜
我が家で採用したアンテナ
結局我が家は固定費という壁に負けて、初期費用はかかりますがアンテナを付けることにしました。
よく決断した!
決断はしましたが、どんなアンテナにするかは完全に工務店さん任せにしました。
というか、どんなアンテナにするかまで気が回らなかったです。
そうね…
アンテナの話は終盤で色々決めてきて疲れてるタイミングだったもんね。
「アンテナ付けてください」「承知しました」
とあっさりだったわね。
ということで、我が家のアンテナはこんな感じです。
平べったいのが地上波のアンテナです。
デザインアンテナという種類で最近よく見かけるので存在は知っていました。
しかし、ブラックがあるのは採用されるまで知りませんでした。
ホワイト、ブラック以外のお色もあるようですが、BS・110°CSアンテナはブラックのみのようですね。
セットで装着する場合は、ホワイト or ブラックから選択かな。
グレーの家にブラックのアンテナはいい感じね♡
コレならアンテナありでもいい感じですね。
どうせなら、ベースもブラックが良いですが、溶融亜鉛メッキ仕様しかないようですね。。。
まとめ
施主として決めることが山盛り&後半戦で疲れている状況では、テレビアンテナに気が回らないと思います。
ブラックアンテナはおしゃれ度が少しアップするので、記憶の片隅に入れておくと良いかもしれませんね。
テレビアンテナなしのデメリット・メリット
■メリット
- 外観がスッキリ
- 初期費用が抑えれれる
- オンデマンドコンテンツを楽しめる
- 自宅以外でも楽しめる
- 風害の軽減(アンテナ倒れる、飛ぶがない)
- 落雷確率の軽減(アンテナは高い位置に設置するので…)
■デメリット
- 月額費がかかる(ランニングコスト)
我が家はランニングコストを優先し「テレビアンテナあり」としました。
しかし、ランニングコストが許せる方であれば、「テレビアンテナなし」のメリットを刈り取りにいっても良いのかなと思います。
※映像系サブスクを統合し「ひかりTV」にすることでランニングコストはトントンになるケースも!
「テレビアンテナなし」にした場合でも後からテレビアンテナをつけられるようにしておいた方がいいよ。
具体的にはアンテナを付ける部分の補強とか、配線を引き込む経路だね。
「テレビアンテナあり」にするのであれば、お家の色に合わせたデザインアンテナがおすすめね。
選択肢はたくさんあるけど「テレビアンテナあり」でランニングコストを抑えた上で+サブスク(Netflix、Amazonプライム)がおすすめです。
サブスクはいつでも始めたり止められるので、アンテナの後から工事よりも気が楽です♪