玄関編:木製断熱玄関ドア CURATIONER(キュレイショナー)

  • URLをコピーしました!

【お家のこだわり・お気に入りポイント】
玄関編:レッドシダー羽目板&木製断熱玄関ドア

<スポンサーリンク>
目次

玄関の外観をご紹介

壁、天井はレッドシダー羽目板&木製断熱玄関ドアです。

玄関外観図
玄関の外観
くま

当初予定では玄関横の壁のみ羽目板(横張り)にする予定だったんだよね?

なっちゃん

そうそう、その方が方向が統一されていてまとまりがいいと思ったの。

くま

当初はこんな感じの予定だったんだね。

玄関の予定
宅郎

す、すいません。。。
僕が予定を狂わせてしまいました。

なっちゃん

前から話していた軒天の羽目板ね!

玄関廻りの変更点
宅郎

軒天には男のロマンが詰まってるんです!
お許しくだされ〜><

いやぁ〜軒天の羽目板カッコイイ!ですよね?!
でも、予算が…
女性の理解を得られにくいので、どうしても優先度「低」になってしまいます。
なんとか採用したい場合は、強い信念でこだわり(わがまま)を通しましょう!

くま

結果的には違和感なく完成してよかったね。

宅郎

事前に工務店の方とも相談はしていたけど、心配はあったから違和感なく仕上がってよかったよ。

なっちゃん

言われなければ、向きが違うのは気が付かないわね。

玄関ドアの模様に方向性を持たせるときは、周辺の構成に注意ましましょう。
僕たちが玄関ドアを選定した時点では、ミスマッチが発生することを予測できていませんでした。

玄関ドアの仕様

くま

玄関ドアの種類がたくさんあるから悩んだんじゃない?

宅郎

僕は木製断熱玄関ドアがいいと思っていたから選択肢は絞られていたよ。

なっちゃん

私はこだわりがないからお任せするわ。

候補のご紹介

宅郎

木製断熱玄関ドアで有名なのは「ガデリウス」ですかね?

宅郎

このガデリウスは高断熱住宅のYouTubeなどでもよく見かけます。
断熱性能が優れることで採用される方も多いようですね。
我が家もこのガデリウスを採用しようと考えていました。

くま

でも、工務店さんと打ち合わせを進めていく中である提案を受けたんだよね。

宅郎

そうなんだ。

なっちゃん

CURATIONER(キュレイショナー)( ̄ー+ ̄)

宅郎

長野県にある「株式会社山崎屋木工製作所」という会社が手がけるブランドです。

宅郎

ガデリウスとキュレイショナーに加え、YKK APを加えた3社を候補にして検討しましたよ。

断熱性能比較

メーカー商品熱貫流率[W/㎡K]
CURATIONERDR20K0.80
GADELIUSKG940.77
YKK APInnoBest D700.90
木製断熱玄関ドア比較
くま

熱貫流率は数値が小さいほど熱を通しにくい値だよ。

宅郎

どれも1.0以下でそんなに大きな差はなさそうだね。

機能性

宅郎

僕が気になった機能の部分を紹介するね。

便利な機能(スマートドア)

宅郎

利便性に関しては、YKK APが一歩リードだね。
「スマートコンロロールキー」は鍵をカバンから出さなくてもいいので魅力的だよね。

なっちゃん

そうよね〜自動車のスマートキーと同じようにお家の施解錠できるのは嬉しいわ!

宅郎

YKK APのスマートコンロロールキーには2種類あって、

ピタットkey

カードキーまたは、シールキーを近づけて施解錠可能

ポケットkey

・リモコンを持っていればハンドルのボタンを押すだけで施解錠可能
・カードキーまたは、シールキーを近づけて施解錠可能

宅郎

この「ポケットkey」のリモコンを持っていると自動車のスマートキーと同じようにわざわざ鍵を取り出す手間がいらないんだよ。

なっちゃん

そうしたら、ポケットkyeの方がいいわね♪

くま

みんなそう思うんだけどね…
お値段が高いんだ。
例えば、こんな感じかな。

手動

標準(+0円)

ピタットkey

オプション:+65,000円

ポケットkey

オプション:+115,000円、リモコンキー増設1個+13,500円

宅郎

InnoBest D70自体も高い(定価:700,000円)
玄関ドア自体も高くなるけど、家族分のリモコンキーを揃えるのが大変だね。

更に2021年10月25日から「新スマートドア」が販売開始されます。
気になる機能としては、「顔認証キー」です。
「ヴィナートD30」からの先行販売ということなので、高断熱グレードのD50、D70への展開はもうしばらく先になってしまうそうですね。
新スマートドアについてはこちら(YKKニュースリリース)

宅郎

かなり魅力的な機能ですよね〜

気密

宅郎

どのメーカーもパッキンで気密を確保していると思うんだけど、キュレイショナーが一味違ったのでご紹介します。

CURATIONER(キュレイショナー)
木製断熱玄関ドアー気密対応
キュレイショナー:3点ガスケット気密対策
宅郎

もう一つ特徴的なのが、ロック機構です。
通常のロック機構に加えて、下記のような突起がスライドする機構が備わっています。
これによって、ドア全体が引き込まれてガスケットに押し付けられます。

キュレイショナー:ロック機構
宅郎

この効果は気密計測で検証済みです。

ロック済みロック未実施
C値[㎠/㎡]0.130.27
ロックあり/なしの気密
宅郎

C値というのが気密を示す数値で値が小さい方が気密性能が優れます。
ロックあり/なしで0.13㎠/㎡ ⇨ 0.27㎠/㎡で0.14㎠/㎡分の効果があることになります。

宅郎

工務店さんからはここまでの効果があることを事前には聞いていなかったので、選んで良かったなと思ったポイントです。

くま

工務店さんも初の採用で、気密性能は計測結果を見るまで把握できていなかったと思うよ。

価格比較

宅郎

各住宅会社さんで仕入れ値は異なると思いますが、下記のような順でお高いと思います。目安にしてみてください。

PRICE
YKK AP:InnoBest D70

定価で700,000円(仕様によって異なる)、オプション(スマートキー)も付けたいし…

PRICE
GADELIUS:KG94

定価は552,000円(仕様によって異なる)です。

PRICE
CURATIONER:DR20K

定価は??ですが、2位のガデリウスよりはお安いそうです。

宅郎

決めての一つはやっぱりお値段でしたね。

CURATIONER(キュレイショナー)の詳細

宅郎

我が家ではCURATIONER(キュレイショナー)を採用しましたので、詳細をお伝えします。

CURATIONER(キュレイショナー):外観

宅郎

まずは外観です。

くま

選んだのは「DR20K」という板の向きが横向き仕様だね。
ちなみにどのタイプを選んでも材質は「信州カラマツ材」みたいだよ。

なっちゃん

他にも板の向きが縦になった物や、ガラス窓が入った物もあったわね。

宅郎

そうだね。
(そして、ガラス窓が入った仕様の熱貫流率(断熱性能)は0.72W/㎡Kで超優秀!)

CURATIONER(キュレイショナー)
外観
CURATIONER(キュレイショナー):外観
宅郎

お色は8色の中から選べます。
我が家が選んだのは「チーク」を選択しました。

なっちゃん

もう少し薄い色を想像していたんだけど、実物はけっこう濃くて一瞬「え!」て思っちゃった。

宅郎

玄関ドアだけ取り付いたタイミングでは壁が下地だったからね。

なっちゃん

周りが仕上がってきたら違和感なくていい感じ♪
(見慣れてきちゃっただけ??)

色味を選ぶ際は、現物を確認するのがベストですね!

CURATIONER(キュレイショナー):側面

宅郎

このドアの側面を見て欲しい!

CURATIONER(キュレイショナー)
厚みが凄い!
CURATIONER(キュレイショナー):側面
宅郎

厚みが約8cmあります。
重量感が凄すぎる!

なっちゃん

「ドアが重くて開かない」ということはないけど、外から開ける時に私が引っぱられちゃう笑

宅郎

小さいお子さんには厳しいかもしれないね?

CURATIONER(キュレイショナー):内観

宅郎

お次は内観です。

CURATIONER(キュレイショナー)
内観
CURATIONER(キュレイショナー):内観
宅郎

基本的には外観と同じデザインです。
鍵のデザインが特徴的ですね。

なっちゃん

女性の意見としては、ハンドルが角張っていて手に優しくないかも…
丸いデザインが選べたらよかったかな〜。

CURATIONER(キュレイショナー):開閉の仕方

宅郎

開閉の仕方に特徴があるので紹介します。

CURATIONER(キュレイショナー):開け方
宅郎

鍵のノブはクルクル回って鍵が解錠される所で「コリ」と手応えがあります。その後ハンドルを押し下げます。
「ガッチャン」とロックされていた感がありますね。

CURATIONER(キュレイショナー):閉め方
宅郎

閉める際はハンドルを一度上に上げて、4箇所あるロックをかけます。
なんだか、音楽スタジオの防音ドアみたいですね笑
その後、鍵のノブをクルクル回して「コリ」と手応えがあるとことまで回して完了です。

なっちゃん

ハンドルのロックは小さいお子さんだと開けられないかもしれないわね。

宅郎

考えた方によっては、知らない間に出て行ってしまうことを防止できるね。

まとめ

宅郎

我が家の玄関は木を全面に押し出した仕様にしました。
こだわりポイントをまとめてみます。

  • 玄関脇の壁、天井にレッドシダーの羽目板を採用しアクセントにしました。
  • 玄関ドアは、断熱気密性能を優先し木製断熱玄関ドアにしました。
  • 便利機能(スマートキー)は、不採用に。
  • 木製断熱玄関ドアの選択肢の中で価格を抑えた物をチョイスしました。
  • 他と差別化されたCURATIONER(キュレイショナー)を採用しました。
宅郎

特に玄関ドアにこだわりましたが、他とは一味違う物を選択したい方にはおすすめです。

以上、玄関廻りのお気に入りポイントの紹介でした。

CURATIONER

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

星野宅郎のアバター 星野宅郎 お家の情報発信ブロガー

<プロフィール>
✔︎30代でお家を建てる
✔︎お家の情報にどハマり!
✔︎情報をまとめてブログで発信

目次